





ゲルテープ/ゲルチップ
【衝撃吸収・防振】アウトドア用ラジオや、PC本体、HDD、携帯電話などの衝撃吸収・防振
- 片面粘着材付きで、使用箇所に合わせて切って貼るだけで
(アルファゲル)の柔らかさの高性能を手軽に味わえます。
- テープ幅や厚みなど、用途に合わせて種類が選べます。
- インシュレーターやゲルブッシュを挟む隙間の無い箇所の緩衛・防振に効果的です。
- -40℃~100℃までの幅広い温度条件下で使用可能です。

NPGEL(発泡ゲル)
【衝撃吸収】スポーツシューズ、ヘルメット、バイクのグリップ、エアコンなどの衝撃吸収
- 軽量で耐久性に優れた
(アルファゲル)の発泡体です。
- 繰り返し圧縮をしてもへたりにくく、性能が変わりません。
- 難燃性に優れ、-40℃~200℃までの幅広い温度条件下で使用可能。
- 耐候性・耐オゾン性に優れるため、屋外でも使用できます。
- 圧縮永久歪が小さいなど物性面でも優れています。

λGEL(ラムダゲル)
【(アルファゲル)に「熱伝導性」「電磁波吸収性」など機能付加】
パソコン内部(CPU、ボード等)パワートランジスタ、電源部品、電子機器等発熱する半導体素子、高密度半導体素子などの発熱体周辺の隙間、ICなどの発熱体の上面、側面およびリード線、シートの貼り付けが困難な発熱箇所、熱伝導材の取り付けスペースに余裕がない箇所、モーター、基板ICなど
(アルファゲル)に、熱伝導性や電磁波吸収性等を付加しました。
- 非常に柔らかく密着性に優れています。
- ◆COHシリーズ:シート状熱伝導ゲル
- ◆DPシリーズ:ペースト状熱伝導ゲル
- ◆REシリーズ:熱伝導+電磁波吸収シート